タグ : 鍼灸
寝違え
2013-02-13 1. 東洋医学から学ぶこと2. 鍼灸治療に関すること3. 医療全般に関すること
最近寝違えの患者さんが多くいらっしゃいます。 暦の上では春ですが、まだまだ気温が低いからでしょう。 体の中心は温かいのですが、体の表面や手足・首・頭などが冷えるせいで 筋肉の緊張が強くなります。 首にマフラーを巻いて寒さ …
寝違え
2012-12-06 1. 東洋医学から学ぶこと2. 鍼灸治療に関すること3. 医療全般に関すること
最近いわゆる「寝違え」あるいは首の痛みを訴える患者さんが多くいらっしゃいます。 大きな原因として考えられるのは「冷え」だと思われます。 特に最近急激に冷え込みましたから。 それでも常日ごろから肩凝りがある方がなりやすいよ …
患者様からのご感想<肩凝り、腰痛>
2012-11-20 4. 患者様からのご感想より
仕事のストレスと、元々胃が弱い方ですので、 それらの影響で肩凝り、腰痛になっていたと考えています。 以前に内臓の調子が背部に出るというお話をしました。 (当然ですが内臓の調子は、腹部や手足のツボにも現れます) ストレスか …
鍼治療と癌治療
2012-11-06 2. 鍼灸治療に関すること3. 医療全般に関すること
はり治療で病気によるストレスや不安、苦痛が減ると乳がん患者の間で評判になっている件【英大学調査】 鍼治療と癌治療はあまり結びつかない気がするが、実は専門家も驚くほどの効果があると判明し注目されているという。 — …
突発性難聴と耳鳴り
2012-11-05 2. 鍼灸治療に関すること3. 医療全般に関すること
私自身が突発性難聴の経験があるから言えるのですが、 突発性難聴になったらすぐに治療する事をお勧めします。 1ヶ月以上放っておくと、治療をしても症状は多少和らぎますが完治しません。 音が聴こえにくいとか耳鳴りがするという状 …
避けて通れない「陰陽論と五行論」(2)
2012-10-10 1. 東洋医学から学ぶこと
今回は五行説について話です。 五行説とは 自然界すべてを「木 火 土 金 水(もく、か、ど、ごん、すい)」 の5つの性質に分けて置き換えてお互いに影響しあって存在し、生々流転・変化している、という考え方です。 五行説 …
避けて通れない「陰陽論と五行論」(1)
2012-09-29 1. 東洋医学から学ぶこと
「陰陽五行論」とする考え方もありますが、ここではあえて「陰陽論」と「五行論」とにわけます。 まず「陰陽論」についてです。 その前に、「気」というものを知っておかなければなりません。 「気」は宇宙の根源的なエネルギーとして …
背中は嘘がつけない
2012-07-21 1. 東洋医学から学ぶこと2. 鍼灸治療に関すること
背中にも沢山ツボがあります 鍼灸治療の勉強をする時に避けて通れないのがツボの勉強です。 一般的には「ツボ」と呼ばれていますが鍼灸治療の世界では「経穴(けいけつ)」と呼びます。 鍼灸治療は中国がルーツですが、韓国を経て日本 …