心身の全体をみる鍼灸を
陰陽論と五行論
鍼灸の基本となる考え方は、“陰陽五行論”にもとづいています。
“陰陽五行論”とは、物事を陰と陽に分ける陰陽論と、木火土金水の五つの要素に分ける五行論の組み合わせです。
鍼灸は、特に人間の臓器を初め身体全体の働きを、陰陽と五行とに分けて考えています。
人体 | 木 | 火 | 土 | 金 | 水 |
五臓 | 肝 | 心 | 脾 | 肺 | 腎 |
五腑 | 胆 | 小腸 | 胃 | 大腸 | 膀胱 |
心身の不調が腹部の緊張として現れる
この陰陽五行論に基づいて患者さんの体をみるのですが、病気や不快な症状がある人の腹部に緊張が現れます。
その“腹部の緊張”は、図のように胃腸や心臓、肝臓や胆のうなどの状態を表していると考えられています。
そして偏った“腹部の緊張”がなくなれば内臓の調子が整い、元気で健康な状態になっていると考えられてきました。
体の中から健康に
当院では主に手足のツボに鍼を打ってそういった“腹部の緊張”をやわらげるようにします。
“腹部の緊張”が無くなることで内臓の調子が整い、その結果として「表にでている症状や病気がよくなる」というのが鍼灸の基本的な考え方です。
例えば精神的なストレスからみぞおちの辺りが張ったり痛みや不快感が現れます。
上図で言えば、精神的な影響→胃の不快感、つまり「心」→「胃」というように影響が出ていると考えられます。
魔法ではありません
施術前と施術後で“腹部の緊張”がやわらいだ時に、「魔法のようだ」と仰る患者さんが多いですが、決して魔法ではありませんし、まやかしでもありません。
肩こりや腰痛の時に、単に筋肉の緊張を緩めるだけといった対処療法的な施術も可能ですが、精神的なストレスや体の中から調子を整えていくのが鍼灸の醍醐味です。
当院では、肩がこるから肩だけ鍼を打つ、とか、腰が辛いから腰だけ鍼を打つ、ということはしておりません。
「体の中から健康になってもらう」という考え方の上で施術を行うので、肩こりや腰痛だけでなく、アトピー性皮膚炎やバセドウ病等に対応出来るのです。
安心して、納得して、信頼して、治療を受けて頂くことを大切にしています
「誰が治療するかわからない」というようなことのないように、院長自らが治療をします。近年、無資格者が施術を行った結果トラブルになった例が多発していますが、当院の院長は専門学校に通い、鍼灸師やあんま・マッサージ・指圧師、柔道整復師等の国家資格を取得していますのでご安心下さい。
当院では、東洋医学をベースに、西洋医学における解剖学や生理学の知識を合わせて、患者さんの体の調子をみていきます。鍼(はり)や灸(きゅう)の治療に対して、痛い、熱いといったイメージをお持ちの方もいらっしゃるので、安心して治療を受けて頂くために、解剖学の本や生理学などの専門書をお見せしながら解説することもあります。
院長の診断や治療方針に納得していただいた上で治療を開始しますので、どんなことでもお気軽にお尋ね下さい。
多くの方は下記のような理由で当院を探して来院されています
・ 薬の副作用があったので、他の治療方法を探していた
・ 医師から原因不明と言われた
・ 検査の結果は問題ないが体調がおかしい
・ 薬や手術以外の治療方法を探していた
・ 他の治療院や整体などに行ってみたが改善しなかった
本院はJR三宮・阪急阪神三ノ宮・神戸市営地下鉄三宮から徒歩10分、遠方からもご来院頂いています
本院は神戸市中央区JR三宮駅・阪急阪神三宮・神戸市営地下鉄三宮から徒歩10分にあります。
姫路市、加古川市、明石市、神戸市須磨区、灘区・東灘区・北区・西区・中央区、豊中市、西宮市、芦屋市、羽曳野市、大阪市、奈良市など遠方からも来られます。
「来院された方々が健康で過ごせるように」という思いを込め、「1日1個のリンゴで医者いらず」というイギリスの古いことわざにちなんで、リンゴ健康院と名付けました。患者さんからは「リンゴさんに行ってくる!」とか「リンゴ先生」といって親しまれています。
鍼灸治療はさまざまな疾患に適応しています
鍼(はり)や灸(きゅう)の治療方法は歴史が古く、腰痛や肩こりだけでなく、腕や足のしびれ、背中の痛み、アトピー性皮膚炎、バセドウ病や橋本病(甲状腺機能低下症)、緑内障、花粉症、頭痛、胃痛、口内炎、生理不順、更年期障害、鬱(うつ)病や自律神経失調症、パニック障害、幼児の夜尿症など、肩こり、腰痛以外のつらい痛みや不快感など、お気軽にご相談ください。